よくあるご質問
- ピアノ買取について
ピアノ買取について
鍵盤にシールが貼ってあったり、生活上の小さいキズは問題ございません。目立つ大きな傷に関しては、予め担当者にお伝えください。ほとんどのケースで見積額通りの買い取をさせて頂いております。再度見積もりした場合の例として、申告頂いた内容と相違があった場合です。一般家庭で使用ではなく業務用のもの、響板割れにより雑音が発生しているもの、本体ひび割れ、化粧板のはがれ、譜面台がなくなっているなどの部品欠如、害虫被害、害獣被害などがあります。尚、火災にあっているものや、雨漏りで一度水をかぶってしまっているものなどの水害ものは取り扱いございません。
基本的にピアノの価値から運送代を差し引いた金額をご案内しておりますので、追加はございません。ただし、現場の搬出方法がお客様からの申告と違った場合は追加料金を頂く可能性がございます。たとえば一戸建て一階特殊作業なしの見積もりだったところが、クレーン作業が必要になった場合などが考えられます。買取額からクレーン料金を差し引いたり、マイナスの場合はご集金させて頂きます。
それはご申告内容に相違があった場合にございます。例えばメーカーが違ったり、型式や色の相違、業務用で使用していたもの、響板割れ、本体ひび割れ、部品欠如、害虫被害、害獣被害などの他に、過度な日焼け、搬出方法の相違などがございます。
引っ越し業者と同じ日にお伺いすることが多いので、時間を調整してお伺いしております。代金は現金でその場でお支払い致します。
ピアノのお医者さんの調律師が悪い所は修理して、メンテナンスしてから次の方に再販売を致します。ピアノはほとんどが再利用される楽器です。
ピアノはとても種類があり、買い取り表には書ききれないほどです。メーカーに調べてもらえますので、まずはピアノ情報をお教えください。
はい、基本的には全国買取りしております。ピアノの運送会社がお伺い出来ないところもございますので、まずはお調べさせて頂きます。